2023年07月27日
ユーザー車検1
二年に一回やってきます,車検。
数年前からユーザー車検を頑張っています。
コスト削減はもちろんですが,出来るなら自分の大切な
車の状態も詳しく知りたいと始めました。
今回の車検をダイジェストで紹介します。
まずは,事前にライト(ウインカーやブレーキランプなど),タイヤの状況
ワイパーをチェックして必要なら交換します。
そして,いつも不安がヘッドライト。

前日に駐車場でリチャードが高さをマーキングして調整。

ただいま調整中・・横で見ていてもよくわからない・・・・
ライトの中心は?聞かれても本当にわからなくて・・・
ユースレスな私で申し訳ない。
当日いよいよです!いざ出陣!!!

手続きを済ませて,笑顔です。「頑張ってきて!」祈る思いです。
☆途中,話し声が聞こえますがよくわかりません。
でも心なしか・・・・長い
大丈夫かな???

どっち?この笑顔は??

残念な結果でした。
しかし,優しい検査官だったようで
落ちた個所を詳しく教えてくださったとか。
や、は、り
ヘッドライトでした。
一日に三回検査を受けれるので
後、二回あります。
頑張ろう!!

数年前からユーザー車検を頑張っています。
コスト削減はもちろんですが,出来るなら自分の大切な
車の状態も詳しく知りたいと始めました。
今回の車検をダイジェストで紹介します。
まずは,事前にライト(ウインカーやブレーキランプなど),タイヤの状況
ワイパーをチェックして必要なら交換します。
そして,いつも不安がヘッドライト。

前日に駐車場でリチャードが高さをマーキングして調整。

ただいま調整中・・横で見ていてもよくわからない・・・・
ライトの中心は?聞かれても本当にわからなくて・・・
ユースレスな私で申し訳ない。

当日いよいよです!いざ出陣!!!

手続きを済ませて,笑顔です。「頑張ってきて!」祈る思いです。
☆途中,話し声が聞こえますがよくわかりません。
でも心なしか・・・・長い
大丈夫かな???

どっち?この笑顔は??

残念な結果でした。
しかし,優しい検査官だったようで
落ちた個所を詳しく教えてくださったとか。
や、は、り
ヘッドライトでした。
一日に三回検査を受けれるので
後、二回あります。
頑張ろう!!
