しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年04月15日

三男リオンのお手伝い目的



ただ今五歳のリオン君。この頃お皿洗いに奮闘しています。
先日も、母親、私が体調が悪く横になっていたら、誰も
洗わない、食後のお皿洗いをかってでました。
しかし、まだまだ5歳。シンクに手も届きません。
近くのスツールをもってきて、1枚1枚、洗ってはすすぎ
約、40分かかって、洗い切りました。

この写真は、後ろからこっそり撮ったもの。
しかも、私の「水がもったいないから」とのいいつけもまもりface03
ちょろちょろ出の水で、1枚1枚。

後ろからみて、涙が出そうなくらい嬉しかった。

そのあとリオンくんは私にお願いしてきました。
僕も、お手伝いルーチンに加えて欲しいと。
内にはこんなルーチンスケジュールあるのです。


忙しい毎日で、恥ずかしいのですが、ほとんどかまってあげれて
ません。しかし、少しずつ芽生えてきている彼の、人を思う気持ち、
何か、お手伝いしようと思う心を大切にしてあげたいなと。

ありがとうリオン君。本当に助かっよ。
  


Posted by ムーンさん  at 17:06Comments(0)ムーン家

2013年04月13日

こっそり・・変な顔



怖そうって言われる、リチャードですが、お茶らけもさすが、英国。
ミスタービーン風のことをしでかします。

日本人の家族(私たち)は時に理解出来なくて、彼も
多分フラストレーションでしょうね。

イギリスでは、お皿もなめる・・・と言って真剣な顔でするわけ。
そうすると、三男は真剣にそれをまねするからね。

オー怖。

しかし、そういう遊び心を忘れない大人でいてほしい。

リチャードムーンさんのそんな一面をしってほしかった
icon201私でした。
  


Posted by ムーンさん  at 15:48Comments(0)ムーン家

2013年04月12日

ムーン英会話教室・春季生徒募集中



只今、ムーン英会話教室は春季生徒募集中です!!
今は、小学校から英語教育導入。

私たちは、今も英国風英語教育をし続けてます。
時代には乗れないけど、大事なことをコツコツ
と教えています。
昔の、寺小屋を私は想像するのですが・・・

基礎から徹底して教育します。
ブリテイシュイングリッシュを習い方、是非
当英語教室へいらしてください。

必ず、何かつかめると確信します。  


Posted by ムーンさん  at 17:36Comments(0)ムーン英会話教室