2012年09月24日
芦花部校の雨の運動会
9月22日(土)子供たちの通う芦花部小中校の
運動会が行われました。
当初16日(日)の予定が台風16号がきたので
この日。22日も雨の降りしきる中でしたが、
子供たちはびしょぬれになりながら頑張りました。
子供の成長を感じる運動会。
みんな一生懸命。
長距離走なんか、長男・ジェイミーが意識朦朧
と走っていたので、私は心配で追いかけて行きましたが、
とうの本人はいつもあんな感じとケロってしてました。
リチャードも仕事があったので、午前中参加でしたが
5種目(輪投げ・水入れ・綱引き・親子種目・家族走)
に参加。パパもがんばりました。
二年後には、リオンも一年生、四人の子供が
同じ学校に通うことに。
最後に私ごと、閉会式のラジオ体操の時。
島口版・ラジオ体操が流れ出し
私はおかしくておかしくて体操どころでは・・・
「~しくりんしょ~り」なんていうんだよ。
二三人のお母さんと受けまくってたら
終わって反省会の時、一人の先生から
「ムーンさん、受け過ぎです」って言われた。
あれは、フェイントだ!陰謀だ!!
解ってたら、閉会式に参加しなかったのに。
しかし、楽しい運動会。
みな様、みんな参加の楽しい芦花部校運動会
今度是非参加してください。
報告でした。
運動会が行われました。
当初16日(日)の予定が台風16号がきたので
この日。22日も雨の降りしきる中でしたが、
子供たちはびしょぬれになりながら頑張りました。
子供の成長を感じる運動会。
みんな一生懸命。
長距離走なんか、長男・ジェイミーが意識朦朧
と走っていたので、私は心配で追いかけて行きましたが、
とうの本人はいつもあんな感じとケロってしてました。
リチャードも仕事があったので、午前中参加でしたが
5種目(輪投げ・水入れ・綱引き・親子種目・家族走)
に参加。パパもがんばりました。
二年後には、リオンも一年生、四人の子供が
同じ学校に通うことに。

最後に私ごと、閉会式のラジオ体操の時。
島口版・ラジオ体操が流れ出し

私はおかしくておかしくて体操どころでは・・・
「~しくりんしょ~り」なんていうんだよ。
二三人のお母さんと受けまくってたら
終わって反省会の時、一人の先生から
「ムーンさん、受け過ぎです」って言われた。
あれは、フェイントだ!陰謀だ!!
解ってたら、閉会式に参加しなかったのに。
しかし、楽しい運動会。
みな様、みんな参加の楽しい芦花部校運動会
今度是非参加してください。
報告でした。